結婚式で白無垢が着たい!!基礎を学んで、選び方を知って、似合うヘアスタイルを見つけよう♪

結婚式の花嫁衣装と言えば、ウェディングドレスが定番ですが、日本古代から伝わる白無垢も根強い人気があります。 しかし、ウェディングドレスとは違って白無垢のデザインはどれも同じに見え、どれを選べばよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで、白無垢の選び方とその際の注意点についてご紹介します。また、白無垢の時のヘアスタイルは、伝統的な日本髪のイメージも強いと思いますが、地毛で洋髪にアレンジすることもできるので、自分らしい和装のコーディネートが見つかるかも。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

椿山荘 白無垢

出典:gensen wedding | ホテル椿山荘東京

 

白無垢とは?

鎌倉時代・室町時代の武家や豪商の花嫁衣装として始まり、挙式に掛下から小物まで、すべてを白で統一した婚礼衣装のことを言います。 白は古来、神聖な色として、花嫁の清らかさや心の美しさを表していたため、“どんな家風にも染まります”という意味を持つとも言われています。

椿山荘 白無垢

出典:gensen wedding | ホテル椿山荘東京

 

「生地」で選ぶポイントは?

まず、白無垢選びで重要なのは「生地」です。生地には大きくわけて「正絹」と「化学繊維」があります。「正絹」とは天然シルク100%のものを指します。色合いはベージュに近い白で、上品な光沢と柔らかな肌触りが特徴です。それに対して、「化学繊維」は生地が固めで着崩れを起こしやすいという欠点があります。その一方で、値段が安い、真っ白な色合いがよいという理由で化学繊維を選択する人もいます。それらの特徴を把握した上で生地を選ぶようにしましょう。

白無垢

「絵柄」で選ぶポイントは?

白無垢の「絵柄」には、鶴や鳳凰、松竹梅などの縁起の良いものが用いられています。これに関しては好みのものを選べばよいのですが、気をつけてほしいのは白無垢の柄は、背中がメインであるという点です!これは挙式の時、参列者が見るのは花嫁の背中がメインになるためです。なので、柄を選ぶ際は正面からだけでなく、背中から見た雰囲気もよく確認することが重要なポイントになります。試着した際は、ぜひチェックしましょう♪

白無垢

「ふき」で選ぶポイントは?

白無垢には裏地が表に姿を見せている部分があります。それが「ふき」です。大半の白無垢はふきも白色なのですが、中には赤いふきも存在します。赤ふきと呼ばれるもので、魔除けの意味がこめられているという説があります。

そして、この赤ふきは『白無垢も素敵だけど、白一色だけでは地味すぎる』と思っている方におすすめです。白と紅のコントラストがほどよいアクセントになり、顔映りが良くなるというメリットもあります。

白無垢

「扇子」を選ぶポイントは?

白無垢に欠かせないアイテムに扇子があります。「末広」と呼ばれる婚礼用扇子です。白い房のついた金の扇子を持つのが一般的ですが、現代では洋式の結婚式の影響もあって花飾りのついた扇子ブーケというものも増えてきました。他にも、扇子ではなく、和装用のブーケとして白無垢の花嫁が手にしても違和感のない、ボールブーケなどが用いられるようにもなっています。

AdobeStock_71238139

白無垢を着たときのヘアスタイルとは?

白無垢を選ぶ場合、衣装だけでなく、ヘアスタイルはどうするのかも考える必要があります。日本古来の伝統にこだわるのであれば、かつらを着用してその上から綿帽子や角隠しをかぶることになります。また、最近では地毛をアレンジして洋髪のヘアスタイルにする方も増えています!ただ、格式の高い神社などで結婚式を挙げる場合は、綿帽子着用が必須のため、事前に確認しましょう。

ホテル雅叙園東京 白無垢

出典:gensen wedding | ホテル雅叙園東京

 

綿帽子で「和」の魅力を引き出すには?

白無垢は綿帽子と合わせることで、その魅力がグッと高まります。綿帽子に合う髪型といえば、やはり文金高島田でしょう。文金高島田は、古くから親しまれてきた伝統的な髪型です。古風な印象の強い文金高島田ですが、ふんわりとした仕上がりにしたり、かんざしを工夫したりすることで現代風にアレンジすることも可能です。

かつら

かつらか地毛はどちらがベスト?

かっちりとした日本髪にしたい場合は、あらかじめ形の整っているかつらが最適です。また角隠しにも安定感のあるかつらが良いでしょう。カツラが似合わないと悩んでいる人も多いかもしれません。昔と比べカツラも軽量なタイプや地毛に近い明るめのカラー等が登場し、自分に合うものを選びやすくなっているようです。

一方で、ナチュラルな仕上がりにしたい場合は、地毛でのアレンジがベストです。かつらとは違い、自分好みの髪型に結っていけるのも地毛のメリットです。それぞれの良さを活かす方法として、一部分だけウィッグを活用することも可能です。編み込み型のウィッグやボリュームを出すためのウィッグを使うことで、理想の髪型に仕上げることができるはずです。

TERAKOYA

出典:gensen wedding | TERAKOYA

 

和洋ミックスのアレンジ方法とは?

最近では、日本髪と洋髪をミックスしたアレンジも人気です。例えば綿帽子もレースをあしらったものや髪型が透けて見えるタイプなどが登場しています。また白無垢自体にカラーを取り入れたデザインもあり、時代と共に衣装も変化しています。こういった和と洋が混ざり合ったアイテムを選ぶことで、髪型の幅も大きく広がります。

和装

洋髪のポイントになる髪飾りとは?

白無垢と洋髪を合わせる際は、髪飾りがポイントとなります。洋風なかんざしを挿すだけでも、髪型の印象は大きく変わります。また、生花を使用することもおすすめです。生花は結婚式ならではの特別感のある髪飾りとなり、華やかさが格段にアップするはずです。

ホテル雅叙園東京

出典:gensen wedding | ホテル雅叙園東京

 

洋風アレンジにぴったりのカラーとは?

和装と相性の良いカラーには白、緑、赤などがあります。これらのカラーをバランスよく取り入れることで、まとまりのある髪に仕上げることが可能となります。また洋風アレンジをする場合は、後ろ姿も意識すると良いでしょう。結婚式では挙式をはじめ、後ろ姿を見られる時間が多くあります。前だけでなくどの角度からもきれいな仕上がりになるよう、色の配置を考えましょう。

TERAKOYA

出典:gensen wedding | TERAKOYA

 

まとめ

いかがでしたか?伝統的な結婚式で白無垢を着ることにも憧れもあるけれど、白無垢について詳しくは知らないという方も多いでしょう。選ぶ時のポイントを知っておく、衣装選びの決め手にもなりますね。また、和装特に白無垢が自分のイメージに合わないのではと迷っている方もいるでしょう。しかし、最近では、伝統的な白無垢に現代的な要素を取り入れたスタイルも増えてきました。

そして、白無垢を選ぶと、かつらなど日本髪のイメージが強いですが、小物も伝統的な物から洋風にアレンジされて馴染みやすいものまであるので、実はアレンジ次第ではおしゃれな洋髪との相性も抜群です!特別な日だからこそ、自分らしい衣装とヘアスタイルで迎えたいですね。

もっと詳しく聞ける!ブライダル相談会、実施中(無料)!

元プランナーとホンネの相談
結婚式のリアルな情報が知りたい方は無料相談会へ

元プランナーとホンネの相談
結婚式のリアルな情報が知りたい方は
無料相談会へ

会場のご紹介・プランニング・見積相談・予算シミュレーション・見学手配・会場決定後までサポート

お電話によるクイック相談・フェア予約

営業時間 11:00-19:00|月・火曜日定休 (祝日を除く)

関連する記事

  • TOP
  • ドレス・メイク・髪型
  • 結婚式で白無垢が着たい!!基礎を学んで、選び方を知って、似合うヘアスタイルを見つけよう♪