外出せずに、効率的に。カシコイ花ヨメは、知りたい結婚式場の空き日程見積りをLINEで聞いてから動く!
いざ結婚式場を探すとなったとき、式場迷子にならないため予め何を考えておけばいいのか、スムーズに決めるためには何をどういった準備をしておけばいいのか、疑問に思う方もいらっしゃると思います。
この記事では外出が難しい今だからこそおススメしたい、お家でできる情報収集方法をご紹介します。
新型コロナウイルスに関係なく、効率的な方法なのでぜひご覧ください。(gensen wedding編集部)
目次
1. 式場見学前に考えておくべきこと
式場の見学に出かける前に考えておくべきことは、日程、予算、人数です。
1-1. 日程
結婚式のオンシーズンと言えば、4~5月頃の春、10~11月頃の秋のシーズンです。
この季節は空き状況が埋まっていくのも早く、人気の高い式場となれば1年先まで埋まってしまっていることも少なくありません。
加えてゲストがきていただきやすい時間帯や曜日で判断するカップルがほとんどで、特に土曜日の午後や日曜日の午前から空きがなくなっていきます。
また新郎新婦は気にすることの少ない大安・友引と言われる六輝(ろっき)も親世代からなるべく良いお日柄にしてほしい、とリクエストが出てくることも。
予め両家の親への確認やふたりで話し合うことが大切と言えるでしょう。
1-2. 予算
結婚式に必要なお金は決して少ない額ではありません。
結婚式の平均総額は65名の招待人数で380万円程。
内ゲストからいただけるご祝儀は平均で224万円、親からの援助は170万円程というデータが出ています。
これらを差し引いた差額分は新郎新婦が負担することになり、その平均は165万円程です。
結婚式の他にも何かと必要になってくるものだからこそ、このタイミングでしっかりとふたりで話し合っておきたいですね。
>>結婚式の費用平均380万円なのに、自己負担額は150万円ってどういうこと?
1-3. 人数
それぞれの親族、友人の数、会社関係は呼ぶかなどおおまかにでもリストアップができると、それぞれの会場の人数制限を気にしながら式場を絞っていくことができます。
ゲストの顔ぶれが分かってくると、アットホームな空間なのか、メリハリをつけた方が良い空間なのかも考えやすくなり、より当日を思い浮かべやすくなるでしょう。
また気になるご祝儀をどのくらいいただけるのかもこっそり計算することができます。
2.式場見学時では遅い!?
では空き日程や見積りの確認は式場見学時では遅いのでしょうか。
一般的にはブライダルフェアに参加して、内覧、試食、見積りと日程の確認をすることになり、3~3.5時間程の時間がかかります。
せっかく見学に出かけても希望の日程が空いていなかったり、予算オーバーで検討外となる可能性もあります。
それが2会場、3会場と続いてしまうと、時間も労力も無駄になってしまいますし非効率です。
しかしネットに書かれている見積りを参考にしても、実際にどうなるのかは人によって様々ですし、そもそも情報サイトに掲載されている見積りは、必要最低限なのでのちに必ず上がっていくためあまり参考にならないのです。
3.LINEを使えば空き日程や見積りを式場見学前にサクッと確認できる
そこでおすすめなのが、LINEを使って気になる式場の見積りの概算や空き状況を事前に知っておくこと。
gensen weddingのLINE相談は、元ウェディングプランナーが丁寧に相談に乗っていて、サポート体制も抜群です。
例えば、ふたりの記念日である●月●日に結婚式をしたいといった希望や、両家の都合でこの日しか難しいなどといった場合、LINEでその日程を伝えるだけで空き状況を調べてもらうことができるのです。
授かり婚や何らかの事情により早めに式を検討されている方もわざわざ見学へ出かけず直近の空き状況を知ることができるので、スムーズに式場を絞り込むことができます。
また見積りにおいても元ウェディングプランナーだからこそ、検討している式場のおおよその総額やふたりが負担する額、見積りの上がりやすいポイントやなるべく抑えるコツまでもアドバイスができるのです。
>> 100万円アップは当たり前!? 結婚式見積もりの真実とは?|独身ライター×元プランナーぶっちゃけトーク
>>結婚式の見積もりはなぜ上がる!?費用が安心な東京・横浜の結婚式場まとめ
そのまま見学予約を取ってもらうこともできるのでスムーズな上、gensen weddingから式場見学を予約すると「最低価格保証」が適用され、式場側で出せる特典をMAXでつけてもらえるので一番お得な見積りとなります。
>> 結婚式場の見学特典、カシコイ人はどっちを選ぶ?「ギフト券プレゼント」と「最低価格保証」を比べてみました
>>どこよりもお得で安心なgensen weddgingの【最低価格保証】とは?
4.元プランナーに相談するとさらに効率的に!
以上のように費用や空き状況を事前に確認しておくと、時間を無駄にすることなく式場を決めることができるのです。
外出することが難しい今だからこそ、LINEを使って情報収集をしふたりの理想に合う式場を見付けましょう。
LINEだと文字だけで分かりづらそう、もっと具体的に式場のことを知りたいという方には、オンライン相談がおすすめです。
30~60分程度で、お家にいながらふたりの希望の結婚式をヒアリングしぴったりな提案をしてもらえるのでとても手軽です。
gensen weddingのカウンセラーは数々の結婚式をお手伝いしてきた元ウェディングプランナー。
多くの結婚式を見てきたからこそ、どこよりも具体的なアドバイスをすることができます。
>>オンライン相談できると何がいい?外出せずに元プランナーと話しながら結婚式場を見つけよう!
気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいね。