-
2017.07.31「いつでも帰ってくることができる場所で結婚式を挙げる」という考え方
結婚式場を選ぶとき。 皆さんは、どのような基準で、どういうことを大切にして選ばれますか? 会場の雰囲気やアクセスから選ぶ方もいるでしょうし、、料理が美味しいところ、良いプランニングを提案してくれる...
-
2017.07.27おふたりらしく、でも奇をてらわず、しかも印象に残る大人な結婚式を叶えてくれる、クラシカ表参道の音が美しく響くセレモニーホールをチェック
型通りの進行や、他の誰かと同じ言葉で誓う挙式はイヤ! というカップルが増えているようです。そこで人気が集まっているのがオリジナル人前式。宗教に関係なく、司式者やゲストを立会人として結婚を宣言します。決...
-
2017.07.26東京都指定有形文化財の百段階段で行われる、他にはない結婚式
近年のウェディングは型にはまらない、オリジナリティ溢れるものがとても増えてきました。 演出やアイテムなどの内容面はもちろんのこと、結婚式を行う「場所」にもこだわりをもつ新郎新婦が増えてきています。 ...
-
2017.07.25【ガーデンウエディング】外国風も和スタイルも映える!スペシャルなガーデンをご紹介
ナチュラルな雰囲気のウエディングを希望するカップルが増え、ガーデンのある会場が注目を集めています。 緑の風景を望むだけでなく、挙式や演出に使えたなら、なおうれしいですよね。 ガーデン挙式やデザート...
-
2017.07.21こだわりのペーパーアイテムでゲストに喜ばれるウエディングを叶えよう♪
結婚式の準備をしているカップルから、多くいただく質問の1つが「費用を抑えられるポイント」です。 その中で多くのカップルが「ペーパーアイテム」の手作りに挑戦し、費用を抑えられているのは、最近では定番で...
-
2017.07.20ありそうでなかった! より満足度の高いウエディングに仕上げてくれるという、 随所にちりばめられたクラシカ表参道の“ひと工夫”とは?
『クラシカ表参道』のコンセプトは、「華美な演出などなくても伝わる、ひと工夫あるおとなのおもてなしウエディング」。この“ひと工夫”が、建物や空間といったハードから、演出やサービスなどのソフトまで、随所に...
-
2017.07.18【自分らしい結婚式のつくり方】結婚式を印象づけるテーブルコーディネートと空間装飾って?
自分らしい結婚式のカタチには様々ありますが、パーティの第一印象に繋がるのがテーブルコーディネートです。 そこで、今回はテーブルコーディネートに欠かせない大切なポイントについてご紹介します。...
-
2017.07.17和の結婚式と言えば、神前式。日本の彩りがあふれるホテル雅叙園東京に聞く
日本の伝統的な和装を身にまとった結婚式。 古式ゆかしい和の結婚式は、近年再び人気を集めています。 和の結婚式と言えば、神前式。 昭和3年に創業した歴史のあるホテル雅叙園東京で行う伝統の神前式の取...
-
2017.07.15【Q.E.D.CLUB】列席者にも関係者にも響きまくりのオールマイティなレストランって!?
ゲストとして結婚式の出席経験が豊富なカップルや、パートナー企業(関連商品の納入業者など)からも多く選ばれている会場があります。ウエディングをよく知り、たくさんの事例を見てきた人たちが、自分の結婚式に選...
-
2017.07.14「自分らしい結婚式」に取り入れたい演出&アイデア10選
近年では結婚式の演出も自由になりつつあり、ゲストと一緒に楽しむアイデアが人気のようです。 オリジナリティを出して「自分らしい結婚式」を叶えるために取り入れたい演出をまとめてみました。(文:gense...
元プランナーとホンネの相談
結婚式のリアルな情報が知りたい方は無料相談会へ
元プランナーとホンネの相談
結婚式のリアルな情報が知りたい方は
無料相談会へ


会場のご紹介・プランニング・見積相談・予算シミュレーション・見学手配・会場決定後までサポート
お電話によるクイック相談・フェア予約
営業時間 11:00-19:00|月・火曜日定休 (祝日を除く)