会費制のウエディングパーティをするなら♪気になるパーティの内容と費用について
結婚式のスタイルは新郎新婦によってさまざまですが、結婚式の費用についてもご祝儀制と会費制があります。堅苦しい感じではなく、カジュアルにパーティをしたいけど、家族や親族も呼びたいから2次会までカジュアルすぎずにパーティを行いたいというカップルも増えています。そこでオススメするのが会費制でのウエディングパーティです。また、人気の高い海外ウエディングを選ぶカップルも多いですが、その場合は日本での結婚式のようには会社関係のゲストや友人を全員呼ぶのは難しいですよね。だからこそ、帰国後に呼びたいゲスト全員を招待しての帰国後のアフターパーティを開催して、日頃の感謝を伝えたいというカップルが多くいます。でも海外挙式で予算もかかっているし、というカップルにも会費制はオススメなんです。今回は。会費制の結婚式の内容と費用、会費制の結婚式のときポイントについてご紹介します。
目次
出典:gensen wedding | THINGS Aoyama Organic Garden.dth
会費制の結婚式とは?
会費制の結婚式とは、ご祝儀制とは異なり、ゲストから頂戴する費用があらかじめ決められているパーティのことを言います。地域によって違いはありますが、1万3千円~2万円ほどが相場となります。二次会ではないので、二次会よりもは少し高めの会費設定にするのが一般的です。
これまでは全国的にはご祝儀制の結婚式が一般的で、二次会などが会費制ということが多かったですが、北海道や青森など北の地域で行われる結婚式は会費制であることが多く、実は、必ずしも結婚式はご祝儀制でなければならないということはありません。ゲストへお気遣いや、しきたりにこだわりすぎず、自分らしい結婚式にしたいときに会費制を選択されることが多くなってきています。
会費制の結婚式はご祝儀制とどう違う?
結婚式の内容に自体はご祝儀制とさほど違いはありませんので、自分たちらしい結婚式を考えていくことができます。また、カジュアルなパーティやリゾート挙式後の国内のお披露目パーティの際に、会費制を選択されることがあります。その際は、これまで新郎新婦を育ててくれた親族に晴れ姿を見せるという意味合いが強いため、親族が上座になる場合もあるようです。
出典:gensen wedding | ホテル雅叙園東京
会費制の費用は何に使われる?メリットとは?
会費制の費用はお料理・お飲み物と引出物を負担するというイメージが大きく、他にかかってくる費用の会場使用料や衣裳代、装花代、ヘアメイクなどは自己負担となることが多いです。ご祝儀制結婚式と比べると引出物が少ないケースが多く、中には引菓子のみのケースや引出物・引菓子を用意をせずにプチギフトを用意するケースもあります。結婚式を会費制にした場合、ゲストに用意してもらう結婚式ご祝儀の金額を指定しているため、支出だけでなく収入に関する予算も正確に見積もりやすいことがメリットです。
他に、一般的な形式の披露宴よりは結婚式にかかる費用を抑えやすいことも魅力ですが、料理などの値段がゲストに分かりやすいこと、元を取ることを意識しすぎると節約している感じがゲストに伝わってしまうことなどが注意点です。
出典:gensen wedding | コンラッド東京
会費制ご祝儀の集め方
会費制の結婚式ご祝儀は、一般的な結婚式同様、受付で集める形が基本です。この時注意したいのが、ゲストの中に現金をそのまま用意するか、ご祝儀袋に入れるかで迷う人がいることです。会費制においては受付で金額を確認してもらうことがマナーとも言われているため、ご祝儀袋や新札などの気遣いは基本的には不要です。形式を統一しておくと、ゲストの気遣いを軽減することができるでしょう。
中には、親族や上司からご祝儀を頂戴することもあります。会費制の場合はゲストに負担をかけないようにという意味もあるので、基本的にご祝儀は不要のご案内をしますが、会費制であっても、親族や上司の中には会費だけでなくご祝儀を用意してくれる方もいらっしゃいます。
その場合、当日の結婚式の会場では他のゲスト同様のおもてなしで構いませんが、後日、内祝いとしてお礼の品を贈ってお礼を伝える方法があります。お礼の品の金額は引出物の相場でなく内祝いの相場を参考に、いただいた金額の3分の1から半額相当で用意すると良いでしょう。
出典:gensen wedding | THINGS Aoyama Organic Garden.dth
会費制パーティでのひと工夫
お料理もブッフェスタイルにすることが多いのが会費制パーティの特徴でもあります。ご祝儀制での披露宴の場合は着席スタイルでコース料理を振る舞うのが基本ですよね。ブッフェスタイルはゲストが自由にお料理を取りに行くことができるので、よりカジュアルなパーティを演出してくれます。たくさんの種類のお料理が並ぶので、ゲストとしても食べたいものを選べるというのも嬉しいところです。会費の相場としては、ブッフェスタイルであれば10,000円から高くても15,000円ほどが多いです。
しかし、カジュアルにはしたいけど二次会とも違うので約2時間のパーティを立食ではなく着席にしたい、というカップルも。ブッフェというと立食のイメージの方も多いかと思いますが、着席でもブッフェを楽しんでもらうこともできます。ゲストとしては席が決まっているのでゆっくりとブッフェのお料理を楽しんでもらうこともできますよね。女性ゲストも着席は嬉しいはず。プランナーさんとも相談をして、必要なテーブル数の他にブッフェ台が置けるスペースがあるかもきちんと確認してゲストがゆっくりお料理を楽しめるようにするのもいいですよね。
また、着席形式でコース料理が運ばれてくるスタイルの結婚式は会費が高めの傾向があり、相場は14,000円から20,000円となっています。会費制パーティのおもてなしをどのように工夫するかで会費も変わっていきますので、よく相談しましょう。
さらに、会費制パーティの後に2次会もやりたい!という2人には大皿料理でのお料理を選ぶこともオススメです。自分たちの希望をしっかりと考え、会場側と相談してみましょう。
出典:gensen wedding | アニヴェルセル 東京ベイ
二次会と差をつけるポイントは?
カジュアルにはしたいけど2次会みたいにはしたくない!という方には是非、プロの司会者さんを頼むことをオススメします。二次会だとご友人に司会を頼んだというカップルがほとんどですが、会費制のパーティなら披露宴同様にプロの司会者をお願いすることで、披露宴に近い演出が可能となります。
会場のこともよくわかっている司会者さんなら、スタッフ同士での連携もとれているので安心感もありますし、カジュアルすぎることもないのできちんと会費制パーティのイメージを作り上げてくれます。会費制パーティとはいえ、披露宴のようにお色直しをしたり、ケーキカットをしたいと様様な演出をいれることが可能なのでプロの司会者にしっかりと場を盛り上げてもらいましょう。
まとめ
結婚式のご祝儀を会費制にすることには、ゲストをご祝儀の金額や、新札やご祝儀袋などご祝儀の準備で悩ませることがないことも魅力と言えるでしょう。また、予算面で言うと、収支が正確に見積もりやすく、結婚式にかかる費用を抑えることができるなどのメリットがあります。
祝儀制にするか会費制にするかどうかについては、結婚式の内容とのバランスがとても重要になってまいりますので、自分たちらしい結婚式のスタイルは予算も含めてしっかり相談しましょう。結婚式のスタイルにお悩みがある場合は、結婚式場を決める前にプロフェッショナルに相談することによって、理想の費用で、自分たちもゲストも満足できる結婚式ができるはずです。
出典:gensen wedding | THINGS Aoyama Organic Garden.dth
1分でカンタンwedding診断
どんな式場が自分に合うのかわからない。。
そう悩んでいる方にLINEで1分でカンタンにwedding診断ができます。